へバーデン結節とは?
へバーデン結節は、手の指の一番先の関節(DIP関節)に生じる変形性関節症です。DIP関節の関節の腫れと痛み、関節の変形が特徴です。40代以降の女性に多く見られますが、更年期以降の男性にも見られます。
症状
へバーデン結節の主な症状は、痛み・腫れ・変形です。
指を使う動作(キーボードを打つ、草むしりをするなど)で痛みが増大します。また、DIP関節が腫れます。変形が進行すると、指が曲がり関節が太くなります。
へバーデン結節の原因
へバーデン結節の原因は完全には解明されていません。指先の使い過ぎによる関節の摩耗や、遺伝的な要因が関与していると考えられています。
また、多くの変形性関節症と同様に、閉経前後の女性ホルモン(エストロゲン)の減少が関与していると言われています。
治療
痛みと腫れを軽減するために、関節部分へのテーピングやアイシングを行います。DIP関節部へのテーピングは、自宅で絆創膏を貼るだけでも構いません。腫れと痛みが引いたら可動域訓練を行います。
へバーデン結節の多くは、変形が進んでいくと痛みと腫れは消えます。外観上の問題と、DIP関節の可動域が狭くなる問題はありますが、日常生活に支障をきたす事は少ない傷病です。
ただし、関節リウマチなどの他の病気との鑑別は重要です。グルコサミンやコンドロイチンなどの軟骨成分サプリメントなどの摂取は、全く効果はありません。
関連記事:軟骨成分サプリメント